trackback
コメントの投稿
No title
お、素敵なお店ですね。
今回は少しキリッとしたコントラストの仕上がりですね。
日米無線電気商会というのがいいです。
店の奥に無造作に積まれた箱が素敵です。
左に椅子とテーブルがあるような。
ここであれこれ談義をするのかなあ。
今回は少しキリッとしたコントラストの仕上がりですね。
日米無線電気商会というのがいいです。
店の奥に無造作に積まれた箱が素敵です。
左に椅子とテーブルがあるような。
ここであれこれ談義をするのかなあ。
Re: No title
>snap.comさん
こんばんは。
このお店は古くからここ(秋葉原)にあるようですが
こういった佇まいのお店はひと昔前に比べると随分と減ってきました。
なので秋葉原に来るとついこの場所に立ち寄ってしまいます。
(コントラストについては被写体によって変えたりしています。)
>左に椅子とテーブルがあるような。
言われて気が付きました(笑)
1枚目の左手が食べ物屋さんですので食事で使うテーブルかもしれませんね。
こんばんは。
このお店は古くからここ(秋葉原)にあるようですが
こういった佇まいのお店はひと昔前に比べると随分と減ってきました。
なので秋葉原に来るとついこの場所に立ち寄ってしまいます。
(コントラストについては被写体によって変えたりしています。)
>左に椅子とテーブルがあるような。
言われて気が付きました(笑)
1枚目の左手が食べ物屋さんですので食事で使うテーブルかもしれませんね。
No title
おはようございます。
高校時代の修学旅行は東京も含まれてて、自由行動がありました。
そのときに秋葉原へ行きたかったのですが、結局行けなくて、今に至っております。
2枚目のようなお店好きです。
部品がたくさんありそう。
無線といえば一時興味があって、20代に小学生と混じって、アマチュア無線の試験を受けました。
合格はしたものの、全然役にたってないような(笑
今でも電気関係の部品とかは見るのは好きであります(^^)
高校時代の修学旅行は東京も含まれてて、自由行動がありました。
そのときに秋葉原へ行きたかったのですが、結局行けなくて、今に至っております。
2枚目のようなお店好きです。
部品がたくさんありそう。
無線といえば一時興味があって、20代に小学生と混じって、アマチュア無線の試験を受けました。
合格はしたものの、全然役にたってないような(笑
今でも電気関係の部品とかは見るのは好きであります(^^)
Re: No title
>めいさん
こんばんは。
修学旅行で東京へいらしたんですね。
自由行動の中身はグループ単位で決めるものだから
何でも自分の好きに行動できるわけでは無いんですよね、懐かしいなあ。
秋葉原は結構広いですし、お店をまわり出したら1日では終わらないですから
自由行動で来られたとしても悔いが残ったかもしれませんね。
アマチュア無線、面白そうですね。何かしら資格をお持ちなのは素敵なことです。
自分なんて資格らしい資格といったら運転免許ぐらいで
しかも今は何も乗っていないから全然役にたってない(笑)
こんばんは。
修学旅行で東京へいらしたんですね。
自由行動の中身はグループ単位で決めるものだから
何でも自分の好きに行動できるわけでは無いんですよね、懐かしいなあ。
秋葉原は結構広いですし、お店をまわり出したら1日では終わらないですから
自由行動で来られたとしても悔いが残ったかもしれませんね。
アマチュア無線、面白そうですね。何かしら資格をお持ちなのは素敵なことです。
自分なんて資格らしい資格といったら運転免許ぐらいで
しかも今は何も乗っていないから全然役にたってない(笑)